埼玉県は和紙の里小川町のよさこいチーム歩風゜です!
さ〜ぁ!楽しく踊らにゃよさこいじゃない!!歩風゜!行くよ!!!

hop

 『歩風゜』演舞レポート

演舞の内容をお知らせします!




2014年演舞


ところざわ元気祭り
2014年9月15日(月)
時間を追うごとに天気予報が怪しくなり雨が心配でしたが、何とか一日降らずに楽しめました。何と言ってもスタッフさんの心配り、気遣い、少年野球の皆様の清掃活動に感動しました。歩風°も小川であのようなおもてなしができる、よさこいをやれたらと感じました。食べる時間が少し不足気味でしたが、総踊りでは歩風°一同弾けてました。


府中けやき祭り
2014年8月30日(日)
初めての土曜日参戦でした。まず圏央道の渋滞には驚きました。25分の行程になんと90分かかりました。いろいろな戸惑いがありましたが、どこの場所でも歩風°が一番手であったのは、長年築き上げてきた実績が考慮されたものと勝手に解釈しております。屋台のお兄さんと親しくなりビールのお替りはサービスでした。来年は日曜日に会えるといいな。


嵐山祭り
2014年8月2日(土)
とても暑い一日でした。初めて参加するお祭りでしたが、地域手作りのお祭りで、食べ物も他に較べて割安感がありました。流しの場所では観客が少ないので皆さんのテンションがイマイチでしたね。逆にステージ型ではお客様が近すぎて怖かった。運営スタッフも他地域からの受け入れは初めてということで、随分気を遣ってくださいました。
これからもっと大きなお祭りになるといいですね。


比企地域音楽交流会
2014年6月21日(土)
歩風°にとって新しい体験でした。NPO法人からゲスト出演の依頼があり、唐子体育館で踊りました。お祭りとは違った意気込みが感じられる演舞でした。代表からよさこいの来歴や鳴子の使い方の説明があり、総踊りで会場が一体となって盛り上がりました。特に一人の女性が飛び入り参加して、驚くほど上手に踊る様には思わず目頭が熱くなりました。
歩風°の今後の活動に一つの方向性と可能性を示してもらえました。


小川町工芸の里祭り
2014年5月4日(日)

まさに「薫風」という爽やかな天気に恵まれました。今年は衣装も踊りもマイナーチェンジで臨む初めての経験です。お客様から「バージョンアップしている」との評もあったと聞きました。衣装替え後の赤が特に目立ちました。さあ今年の祭りのスタートです。全員一丸となって頑張ります。





2013年演舞


高崎雷舞フェスタ2013
2013年10月20日(日)
大雨でした。最初の舞台だけ全員で演舞し、あとの2会場は 子供たちは踊りませんでした。 高崎の実行委員の方たちは、とても良い方達ばかりで 出演者への気遣いは素晴らしいものです。 屋台の方たちも大変でした。 流石に観客の方の数も、例年よりかなり少ない状況でしたが ご覧になってる方は、温かい声援を掛けてくださいました。


岡部コスモス祭り2013
2013年10月13日(日)
4年振りに参加させていただきました。 抜けるような青空にコスモスが似合ってました。 ただ、岡部らしく強風で、舞台上の演舞には 一同、苦労しておりました。 コスモス祭りは「大賞」もいただいたことのある 歩風°にとっては思い出深い祭りで、皆大好きです。 そして、もう一つの魅力は食べ物の美味しさです。 今年のヒットは埼工大のソーセージ2本入りホットドッグ、 100円のワッフル、流し会場のトッピングがチョイスできるうどん 流し会場から大学へ向かう途中の屋台の大盛り焼きそば。 以上、ご報告まで


上尾元気祭り2013
2013年9月8日(日)
一日、雨が降ったり止んだりしていました。 メイン会場は芝生で、踊り子達は滑ることに気を使って いました。 例年、上尾元気祭りは主催者の強い要望と指導により とても礼儀正しい、秩序だったお祭りです。 地元の方々の屋台も、安くて美味しいものが揃っています。 メンバーが毎年楽しみにしているのが、鮪丼、玉子焼き、餃子 です。今年は元町ドーナツが美味でした。


けやきフェスタよさこいin府中2013
2013年8月25日(日)
バスの中では雨が心配でしたが、到着するとほとんど 降りませんでした。酷暑よりも恵まれていました。 今年も「賞」をいただきました。「けやき並木賞」。 審査員の講評でも、高評価のお褒めの言葉をいただき感激しました。 お祭りのスタート当初から参加させていただいておりますが、 年々、規模が大きくなり、目を見張るものがあります。 メンバーも大好きなお祭りの一つです


東松山陣屋祭り2013
2013年8月3日(土)
今年は「地元のお祭りに積極的に参加しよう」という 方針のもと、久しぶりに陣屋祭りにエントリーしました。 参加チームは13団体と少ないものの、手作りの温かい お祭りです。説明会でも飲み物や食べ物が出るなど アットホームな運営です。 電車や車で参加できることもあり、参加メンバーも30名を 超えました。 このお祭りで、流しの立ち位置、並び方のヒントをいただきました。


浦和よさこい2013
2013年7月21日(日)
暑い日でした。待機場所の公園は屋台とお客様でむせかえる ようでした。 このお祭りの特筆すべき点は、演舞会場の周辺の店舗等が トイレの提供をしていることです。 祭りによっては、衣装のままで店舗への立ち入りを禁止する ところもある中で、このサービスは感涙ものでした。ある居酒屋さん のトイレを借りた時、そのあまりの気持ちよさについビールと唐揚げ を買ってしまいました。



2011年演舞


小川七夕まつり2011
2011年7月24日
昨年の七夕祭りは、雨でした。いつ落雷するかと不安におののきながら演舞していた覚えがあります。さて、今年は、良いお天気!(^^)!毎年そうなのですが、小川七夕のよさこいは、チームオリジナルの曲が使用できません。。。毎年同じ曲で、本当は同じ振り付けで数団体が七夕祭りのメイン会場を踊り歩きます。しか〜し、わが歩風゜は、チームの踊りを無理やり小川七夕の曲に合わせて踊ります。当然、他のチームとは踊りも違うわけで、観客からは驚かれます。衣装もほかのチームよりは派手なので、「キレイネェ」とか、「格好良いわねぇ〜」とか言われます。でも地元なので、「あ!○○先生だぁ!」とか見つかってしまう、踊り子もいます(笑)ちなみに、旗が振れないので、小生は出番が有りません。。。


第5回よさこい祭りin光が丘

2011年7月17日

今年初の本格的よさこい祭りに出演してきました!今年の歩風゜は、なんとBrass楽器(トランペット・トロンボーン・テューバ)とのコラボ)^o^( この日はBrassとの初本番となりました。練習ではイマイチな感じでしたが、本番では「すげぇ!!」のお声をいただけるほどの大成功!!残念なのは、ステージ演舞でしかなかなか実現が難しいところ。。ちなみに、小生は、旗振りにもかかわらず、テューバを担当いたしました!本当は、音楽が専門であったりします(笑)あ、そうそう!昨年まで小旗・中旗を担当していたゆうと君が大旗デビューいたしました!大きくなったなぁ。。。




2010年演舞

伝統工芸会館 春祭り
2010年5月4日
あっという間に2010年度演舞初披露の日がやって参りました。今年の踊りも例年以上に難しいものとなっており、踊り子たちの日ごろの努力がうかがい知れます。かく言う筆者の家族も暇さえあればCDを聴きながら振りの確認。難しいですよね、踊りって。私は旗士なのですが、一応踊りにあわせて振り方を考えています。つまり、踊りは全て記憶しなくてはならないのです(^_^.)今年の衣装、いかがですか?例年に無く鮮やかな色使いです!袖部分は面白い造りになっているので注目してみてくださいね!!
あ、そうそう、今年の衣装は袴の裾の部分の取り回しが難しいらしく、子供メンバーのほとんど全てがすっころびましたとさ・・・



2009年演舞

工芸の里祭り
2009年5月3日
2009年度初演舞!!今年初めての演舞は、地元小川町で披露となりました\(^o^)/午前と午後の2ステージでしたが、ぎこちなかった午前ステージに比べ、午後は観客も増えたせいか、ノリノリの踊り子達(^v^)「見て見て〜!」と言わんばかりに笑顔振りまいていました。衣装も格好よく出来たでしょ?この写真には写っていませんが、実は午前中の衣装のヴァージョンと午後の衣装のヴァージョンは違うのです!!どこかの会場で確認してみてくださいね!次のステージは、5月の16日に東秩父村であります!踊りも好評をいただいた様子。この難しい踊り、みんな良く頑張って覚えましたねぇ・・・あ、そうそう、今年から小さな旗士がデビューしました!(2人(名前が偶然一緒・・・))



2008年演舞

伝統工芸会館夜祭り
2008年11月1日
本年度最後の演舞。今年の歩風゜は地元小川町で始まり、小川町で終わる理想的なスケジュールとなりました。このステージでは先日のつるせよさこいで初お披露目となった『さいたま総踊り』をきちんとフォーメーションを切って演舞しました。ま、本来総踊りはみんなでわいわい踊るんですけどね。ちなみに『さいたま総踊り』の振り付けは我がチーム主宰のふ〜ちゃん先生が手がけておられます。流石に11月ともなると夜は冷え込みます・・・踊り子は思い思いに暖かいものを食べたり、飲んだり。イベント終了後は歩風゜としては珍しく打上げに行ったとか行かなかったとか。歩風゜は早くも2009年度に向け動き出しました。今度はどんな奇抜な踊りになるのか・・・楽しみなような、不安なような・・・今後の歩風゜に乞うご期待(^^♪

第3回つるせよさこい祭り
2008年10月26日
ぱらぱらと雨模様の中、つるせよさこいは開催されました。本降りではなく、ほんとにパラパラで、始まってすぐ、雨はやんでいました。恐るべし、踊り子パワー!約2,000人の踊り子が参加したと言う今回のつるせよさこい、フラフ競演があり、埼玉総踊りのお披露目がありと、話題盛りだくさんなお祭りでした\(^o^)/屋台に出ている食べ物も普段お目にかからない、ソーキそばや、スペアリブなど何とも充実!!管理人的には、発泡酒がお手ごろ価格で売られていたことが感動でした(笑)食べる時間も充分に有り、踊り子も大満足のようでした。総踊り、何故か2回しかやらなかったんだよね・・・なんだか、司会進行のMCに無理やり終わらせられたような気がしました・・・近隣への配慮だったんでしょうねぇ・・・ウェーブが前⇒後⇒前と続いているのを見て、何だか感動しました!流行ると良いですね、埼玉総踊り(^^♪

おかべコスモスまつり2008 『関東YOSAKOIそうなん2008』
2008年10月12日
ほぼ毎年参加させていただいております、関東よさこいそうなんに参加させていただきました!広大な農耕地にたくさんのコスモス、そんな好条件の中、天気にも恵まれ楽しく演舞。今年は、どの大会も賞に見放されていましたが、なんと優秀賞の「笑顔賞」を受賞!!歩風゜が一番欲しかった賞です(笑)管理人もとうとう衣装を着てフラフで参戦。すみません、少し甘く見ていました・・・今後はトレーニングに励みたいと思います。どなたかフラフを教授してください・・・審査発表後の花火も綺麗で、屋台の美味しいものにも舌鼓を打てて、大満足な踊り子達でした。

第3回あげお元気祭り
2008年9月14日
歩風゜初のあげお元気祭り。ステージ1番手の演舞。とっても緊張しました。緑と水の豊かな公園で子供の踊り子達は水遊びや遊具での遊びを我慢してとても残念そうでした。それでも、池の鯉を見たりどんぐり拾いをして少しは楽しめたようです。もちろん、踊りも楽しんでいて、スケジュールもゆったりしていて楽しむ余裕がありました。踊りが終わると模擬店も終了・・・鮪丼を諦めた踊り子達も多かった様子。主催の遊憂彩彩 さん、大変お疲れ様でした。歩風゜でも地元で似たような催しを出来ると楽しいですね。

第8回坂戸よさこい
2008年8月23・24日
坂戸よさこいで演舞しました!今年は二日間ともあいにくの天気で朝からずーっと霧雨が降り・・・しかも、8月とは思えない低い気温で雨の中衣装がずぶぬれの踊り子、スタッフは体温を保つのが大変でした。とうとう、体調の事を考え、二日間とも最後まで踊ることを断念すると言う異例の体験をしてしまいました。しかし、本当に寒かった・・・下の彩夏祭と同じ月の出来事とは到底思えません・・・

第25回朝霞市民まつり『彩夏祭』
2008年8月2・3日
毎年恒例、彩夏祭!歩風゜の踊り子達は、この祭りをターゲットに練習していると言っても過言ではありません。今年の酷暑は半端ではなく、踊り子、スタッフ達は涼を求め、木陰へ木陰へ・・・それでもいざ、本番!となれば気合充分!!楽しい演舞が出来ました(^^♪ 実は管理人、息子の保育園のチームと歩風゜を掛け持ち、演舞スケジュールの調整でとてつもなく大変な想いをしていたと言うのは過ぎ去りし日の良い思い出。来年の彩夏祭は2009年7月31日から三日間での開催予定!!(開催日程決まるの早っっ!!)

第2回よさこい祭りin光が丘
2008年7月20日
今年で2回目のこのお祭りは実は「光が丘公園祭り」が名称を変えたお祭りです。その歴史は古く、1997年から開催されています。光が丘公園の緑豊かな環境の中、踊り子達もさわやかに演舞をしてまいりました!この日も暑く、熱中症に気を配りながらスケジュールをこなす踊り子達。よさこいは外で踊って何ぼですが、今年の暑さは厳しかったですな。来年のよさこい光が丘は2009年7月18日〜20日の開催予定!!








踊り子の記録

踊り子の記録

踊り子の写真を少しずつ
紹介していきます!

踊り子募集!!

よさこいチーム『歩風゜』では常に新しい仲間をを募集しています!!ちょっとでもご興味がおありなら、下記問合せフォームよりお知らせくださいね!

inserted by FC2 system